
No.1076
おはようございます!
ストラコム坂本です!
今朝は、ニュースから…
また、産業医大病院で点滴液に穴が開いているのが見つかりました。
病院で何が起こっているのでしょうか。
これまでに仕事で病院を担当させていただいたことも多くありました。
また、病院に長期間お世話になったことも有りました。
産業医大病院ではありませんでしたが、その病院のスタッフは皆さん前向きで、いつも明るく接してくれていました。
入院中、心が折れそうな時、その心地よい対応に何度も助けられました。
また、痛みが強くて苦しいとき、その的確な処置で痛みを和らげてもらった時もありました。
そんな病院で、このような事件が起こるとは残念でなりません。
勿論、病院内部の仕業かどうかはわかりませんが、病院の信頼が損なわれたことは明らかです。
病院だけでなく、病院のスタッフそのものの信頼にも傷をつけた犯罪は、衝撃は大きなものです。
また、複数の自治体に爆破予告が送られたというニュースもあります。
犯罪そのものは、到底許されるものではないでしょうが、陰湿な最近の犯罪の増加に、何か底が見えない闇を感じます。
コミュニケーションを取ることを面倒と思う人の増加、疎外感を過度に感じてしまったり、自己中心的な考えが蔓延したり、、、
何がそうさせてしまったのでしょうか。
いろいろな要因はあるでしょう。
目標を見失ったり、失望したり、頑張りすぎて疲れてしまったり、自分のやりたいことが見つからなかったり、思い通りにならなかったり…
多かれ少なかれ、皆そのような経験はしているものです。
これまで以上に周囲のサポートが必要なのかもしれませんね。
今朝はここまで!
では、行ってらっしゃい!
============
私の本が出ました!
ぜひともお手にとっていただければ幸いです。
##この記事が気に入ったら“いいね“をお願いします##
< 他の記事を読む