< 他の記事を読む
2017年03月22日(水)
< 他の記事を読む

No.1154
おはようざいます!
ストラコム坂本です!
今朝は、コンサルの現場から…
先日、拙著を題材にした研修を実施させていただきました。
本を読んでいただいた社長さんからのご依頼に基づくものだったのですが、研修に参加される社員分を購入いただき、教本として使ってみました。
事前図書として読んでいただいた上で、各チャプターを題材に、みんなでディスカッションをするという形式で進めてみたのですが、自分の日頃の活動のなかでの悩みや、気付きなど、面白いほどにいろいろな感想が出てきてとても面白い研修になりました。
なかでも興味深かったのは、その企業の社長さんも参加され、日頃話している内容とかなり近いものがいくつもあったということと、参加者の中から日頃の業務でのアルアルになっているとの感想でした。
ビジネスシーンでの事例をフィクション仕立てで書いてみたのですが、この本は人事担当者や人材育成の教本になるんじゃないかというお話まで頂いています。
知り合いの方々からも、いろいろな感想をメールで頂いています。
自分では気付いていなかったことが、奥さんにも読んでもらったところ、いろいろな指摘をもらったとか(笑)、ビジネスだけでなく、ママ友に紹介したら近所付き合いや、自分を高めるのに参考になり、元気をもらったとか、嬉しい感想でした。
中には、第二弾はいつ出版するのとか…
さて、そろそろ構想でも始めましょうか…
まだの方は、是非ポチッとお願いします!
http://amzn.to/2eibKcz
今朝はここまで!
では、行ってらっしゃい!
##この記事が気に入ったら“いいね“をお願いします##
< 他の記事を読む