
No.1381
おはようございます!
ストラコム坂本です!
今朝は、徒然…
平昌冬季パラリンピックが始まっています。
冬季オリンピックで過去最多のメダル獲得をした日本勢の活躍は記憶にあたらしいところです。
テレビでは、毎日地上波での試合が中継されていました。
昨日までのメダル獲得数は全参加国で13位の4つを獲得しています。
素晴らしい活躍ですね。
何より、選手の皆さんがスポーツを楽しんでいるように感じます。
これもまた素晴らしいことだと思います。
もちろん、オリンピックでもパラリンピックでも選手の皆さんは、血の滲むような練習を重ねてこられたのは間違いないのでしょうが、何故かパラリンピックの選手の皆さんのほうが楽しんでいるように見えるのは、私だけでしょうか?
スポーツは、身体能力を競うスポーツでもあります。
そのスポーツに何かしらのハンディキャップをもって臨むというのは、並大抵の精神力、根気、恐怖の克服がなければ出来ないことであるとも思います。
だからこそ、この晴れ舞台への参加がどれだけ選手の皆さんの励みになるかと思うと、想像を超えているはずです。
オリンピックとパラリンピックが完全に同調されて実施され始めたのは、ごく最近のことのようで、2008年の北京夏季大会、2010年のバンクーバー冬季大会からのようで、それまではバラバラの開催、同一都市開催と、少しずつ歩み寄りがあったようです。
メダルを手にすることは目標ではあるでしょうが、オリンピックでも、パラリンピックでも選手の皆さんが一生懸命、真摯にスポーツに打ち込んでいる姿は、私たちに多くの感動と喜びを与えてくれます。
もっともっとパラリンピックも地上波で取り上げてくれればとも感じる次第です。
今朝はここまで!
では、いってらっしゃい!
##この記事が気に入ったら“いいね“をお願いします##
< 他の記事を読む