< 他の記事を読む
2016年07月08日(金)
< 他の記事を読む

No.991
おはようございます!
ストラコム坂本です!
今朝は、コンサルの現場から…
営業活動をしていて面白いのが、新規顧客の攻略です。
しかし、新規顧客を攻略するには、簡単にはいきません。
時間もかかりますし、相手もこちらの力を図りかねています。
そんな中、訪問の準備に時間をかけて準備周到
「さぁ!どっからでもかかってこい!」
と思って顧客を訪問しても、玉砕する時は玉砕します。
なぜか?
理由は単純です。
相手は、その業界のプロですから(笑)
新規顧客を訪問する時に最低限やることは、
1.顧客のプロファイル
2.顧客と同じ業界の企業との違い
あとあえて言うなら、
3.自社の紹介資料
といったところです。
いくら商品の説明資料を準備したところで、相手の理解できる言葉で話せなければ、相手には響きません。
ということは、準備した資料は顧客の状況を確認するためのヒアリングツールなんですね。
充分な準備をすると、一生懸命説明をしてしまいます。
説明をしても相手の心には響きません。
なぜなら、自分の悩みを理解していない相手から商品説明されても記憶には残らないからです。
準備をしても全てを話さない我慢強さも必要ですが、まずは「案ずるより産むが易し」
是非やってみてくださいね!
今週はこの辺で!
では、行ってらっしゃい!
< 他の記事を読む