貴社と貴社顧客の成功を同時に実現する「究極の顧客志向営業法」

坂本ビジネス塾
  • 業界別顧客志向対応法
  • コンサルティング
  • 研修コース
< 他の記事を読む

2015年12月24日(木)

No.863

おはようございます!
ストラコム坂本です!
今朝は、徒然…

今日はクリスマスイブです。
クリスマスと言えば、サンタクロースですね!

サンタクロースの起源ってどうなってるんでしょうね。

wikipediaで調べてみると、4世紀の東ローマ帝国、教父聖ニコラウスが起源と言われているようです。
また、1822年頃にトナカイの引くそりに乗ってくるサンタクロースの絵がかかれたり、煙突から入ってくるようなことが語られたりといろいろな情報が追加されていったようです。

しかし、正教会系の国ではサンタクロースは奇蹟者聖ニコライのことであり、その祭日は12月6日で、その日に靴下を吊るしておくと翌朝にはお菓子が入っているとか…
12月25日とは関係ないということを言われていることもあるようです。

まぁ、幸せを運んできてくれ、万人を笑顔にしてくれるのがサンタクロースの役割なのかもしれませんね。

去年ぐらいまでこの時期のピザの宅配屋さんのデリバリーの衣装はサンタクロースの格好でした。
ヨレヨレで薄汚れたサンタの衣装でデリバリーされるピザは、おいしくは無いですよね。
なんでもプロモーションに使うのはいいでしょうが、イメージダウンにもなりかねませんからね…
今年は見かけませんが皆さんの廻りではいかがですか?

むかし、ボランティアでサンタの格好をして子どもたちにプレゼントを配りまくっていたこともありました。
後からついてきて衣装を脱がそうとする子や、ただ眼をまるくして見上げながらつったっている子、などなど…
これもまた楽しかった思い出です。

今の時代、なんの意味もなくプレゼントをもらうと、訝ったり、怪しがったり、新手の詐欺かと考えたり…
お菓子をもらっても、毒入ってないかなんて….
素直には喜べなくなっている気がします。

単純にプレゼントをもらうと、笑顔になる!
これがいいですよね!

今朝はここまで!
では、いってらっしゃい!


< 他の記事を読む