貴社と貴社顧客の成功を同時に実現する「究極の顧客志向営業法」

坂本ビジネス塾
  • 業界別顧客志向対応法
  • コンサルティング
  • 研修コース
< 他の記事を読む

2018年01月15日(月)

No.1341

おはようございます!
ストラコム坂本です!
今朝は徒然…

また、うなぎの値段が上がりそうですね…

今期のシラスウナギは極度の不漁とのことです。
その量は、前期の同じ頃と比べて1%と言いますから、かなり厳しい状況ですね。

うなぎは、シラスウナギからの養殖がほとんどで、このシラスウナギの漁獲量がニホンウナギの漁獲量にも大きく影響を受けます。

そんなシラスウナギの漁獲量がこんな状況では、またうなぎの値段が上がるのでしょうか…

そういえば、うなぎは完全養殖が難しいと聞いていましたが、なかなか難しいもののようです。

真鯛などの養殖では、卵の孵化から稚魚に育つまでの期間が1〜2ヶ月なのに対し、うなぎでは1年以上かかるようです。
それも大きな理由であるようです。

絶滅危惧種にも指定されているニホンウナギ。

今の日本の食卓には多くの完全養殖、完全飼育された魚や肉が上がっています。
もちろん野菜もそうですよね。

なかなか完全養殖できないウナギをいろいろな研究機関が研究を深めているようです。

ウナギ料理は日本の文化でもあると思います。
早く完全養殖できるようになって欲しいものです。

今朝はここまで!
では、いってらっしゃい!
##この記事が気に入ったら“いいね“をお願いします##


< 他の記事を読む