貴社と貴社顧客の成功を同時に実現する「究極の顧客志向営業法」

坂本ビジネス塾
  • 業界別顧客志向対応法
  • コンサルティング
  • 研修コース
< 他の記事を読む

2018年07月20日(金)

No.1467

おはようございます!
ストラコム坂本です!
今朝は、ニュースからです…

暑い日が続きますね。
軒並み36℃の体温越えの地域が出てきていますが、中には39℃や40℃超えの地域も出てきています。
35℃以上の猛暑日を記録した地点が観測地点927地点中206地点と、22%を超える状況にあります。
今後の天気予報でも、日本列島が真赤に塗られている猛暑の予報も出ていますよね。

この猛暑の影響で、先の豪雨災害の地域でも猛暑で復旧作業や行方不明の方の捜索が進んでいなかったり、一人暮らしで自宅にとどまっているお年寄りの方へのケアが積極的にされたりしているようです。

また、都内でも自宅で熱中症の症状が出てなくなる方があったり、学校などでも熱中症の疑いで救急搬送される生徒児童が出ていたり、危険な暑さが続いています。

「都内、1日の救急出動が過去最多の2900件」(毎日)

東京消防庁の17日の救急出動件数が2900件にのぼり、救急業務開始以降最多の件数になったようです。
それまでの記録は、大雪の転倒者搬送が多かった今年1月でだったようですから、役半年での記録更新になります。

一人ぐらしの方が増加している影響でしょうか?
安易に救急車を呼んでしまう方がいるのも問題視されていますが、逆に我慢してしまう方がいるのも事実だと思います。

我慢して重篤な状況になってしまっては元も子もありません。

適切に運用されるにはどうしたいいのかも、考えなければならなくなってきたのかもしれませんね。

今朝はここまで!
では、いってらっしゃい!
##この記事が気に入ったら“いいね“をお願いします##


< 他の記事を読む