貴社と貴社顧客の成功を同時に実現する「究極の顧客志向営業法」

坂本ビジネス塾
  • 業界別顧客志向対応法
  • コンサルティング
  • 研修コース
< 他の記事を読む

2018年08月09日(木)

No.1481

おはようございます!
ストラコム坂本です!
今朝は、徒然…

皆さんの地域では、台風の影響はいかがでしたでしょうか?
昨日も天候ネタでしたので、今朝は別ネタで…

最近テレビでよく見るキーワードが「時短」です。

時短料理、時短掃除、時短仕事、時短メイク、時短…

時短が賢いことのようにもてはやされ、時間をかけることが愚かであるような風潮がどこかにある雰囲気がありますよね。

そんなに時短して浮いた時間を何に使っているのでしょうか?
何をするために時短を突き詰めているのでしょうか?

時間を有効に使うことには賛成です。
しかしなんでも時短がいいとは思えないんです。
古い体質なんでしょうかねぇ(笑)?

何かをしたいから時間を有効に活用することは賛成です。

時間をかける余裕がないが、少しでも精神的に豊かになりたいというのであればそれはありですよね。しかし、時短で浮いた時間を有効に活用するのではなく、無駄にしてしまうのであればどうでしょうか?

どうやれば時短できるかを考えるのであればそれもあり。
いわゆる工夫ですよね。
工夫をするには、何かしら元になるものがなければならないはずです。
なぜそうなるのかを理解することで工夫ができるようになるのではないかと思います。

時短の仕方を鵜呑みにするのではなく、自分で時短の仕方を考えることが重要なのかもしれませんね。

今朝はここまで!
では、気をつけていってらっしゃい!
##この記事が気に入ったら“いいね“をお願いします##


< 他の記事を読む