< 他の記事を読む
2020年09月24日(木)
< 他の記事を読む
2020年09月24日(木)
No.1973
おはようございます!
坂本です!
今朝は、徒然…
昨日の東京都の新型コロナ感染者数は、59人となりました。
3日連続で100人を下回りましたが、PCR検査数も多くないようですので、今週末まで様子を見てみる必要がありそうですね…
さて、台風12号が関東に近づきつつありましたが、幸い少しそれてくれたようですね。ただ、速度も遅いため、比較的長い時間その影響が関東域にも出るようです。
過去、九州で支社長をしていた頃、台風の接近で帰りの交通機関が確保できない可能性があったときに、事務所を閉鎖したことがありました。
その時は全社にメールで、「支社閉鎖のお知らせ」を流したことを思い出します。
結果、大きな影響を受けることなく済んだのですが、半日で事務所を閉鎖し全員帰宅させ、自宅待機にしたものの、当時はテレワークなんて考えは全くなかったために、事務所閉鎖=仕事中止となっていました。
しかし、今はかなり環境が変わりましたね。
新型コロナによるプラス効果とでもいえばいいのでしょうか、強制的にテレワークの環境を整う必要性に駆られ、普通に在宅勤務をするということが現実となり、テレワークという文化が根差したということは、言い訳をする文化の日本においては、大気な転換点になったと思います。
「2020オリンピック・パラリンピック東京大会の期間中はテレワークをするように」と、政府や東京都が呼び掛けても、「急に在宅勤務の実現をしろと言われても困難だ」という理由をつけていたのが嘘のように、当たり前に在宅勤務が根差してきました。
昔は、台風が接近していても、過去は朝出社できない可能性を排除するために会社に泊まり込んだり、勤務先の近くに宿を確保したりすることが、善とされていました。
しかし、いまは当たり前に在宅勤務ができますし、在宅勤務をすることに抵抗がなくなっています。
ある意味、コロナ禍がもたらしてくれたプラス効果ですね。
とはいえ、いま私たちができることは、新型コロナ感染症の拡大を防ぐ努力をすることです。
それには引き続き基本的なことを確実に行い、感染拡大を抑制する努力をすることに他なりません。
ソーシャルディスタンスを守ること、
3つの密の回避
うがい、手洗い、マスクの着用
コンタクトトレーシングアプリの利用
そして極力テレワーク。
まだまだ我慢の日々は続きます。
気を抜かずに徹底していきましょう!
今朝はここまで!
では、今日もお元気で!
##この記事が気に入ったら“いいね“をお願いします##
< 他の記事を読む