貴社と貴社顧客の成功を同時に実現する「究極の顧客志向営業法」

坂本ビジネス塾
  • 業界別顧客志向対応法
  • コンサルティング
  • 研修コース
< 他の記事を読む

2020年10月27日(火)

No.1996

おはようございます!
坂本です!
今朝は、ニュースから…
先週の東京都の新規感染者数は、102人でした。
沖縄は依然30人前後、北海道は50人と、リゾートでの感染者数が拡大しています。
傾向では今日まで少なくて、明日以降増加するということでしょうが、まずはこの波がある状況を一刻も早く変える必要がありますよね。
システム化することでもっと早く集計もできるはずではないかと思うのですが、そこに回す予算はないのでしょうか。
さて、今朝の話題は、例の17連休です…
「正月11日まで休暇も選択肢 政府、帰省・初詣分散で」(日経)
先週末に突如出てきた17連休の話、いろんなところで賛否両論、議論が噴出しています。
年末年始が短いと、短い期間に人が集中し、コロナ感染が拡大するのでは無いあということで出てきたアイデアのようですが、産業界からも、労働者からもいろんな意見が出ています、
産業界からは、全業種での実施は難しいとはしながらも、「目的は休暇が集中することの回避」であれば、休暇の分散取得で対応する等、対案も出しながらも全業界で取り組む必要があるとしています。
感染拡大の回避は、産業の停滞を止めるためには今取り組まなければならない命題です。
欧米の現状を見ると明らかですが、感染再拡大の影響は、これまでの感染状況を上回り最悪の状況を呈しています。
再ロックダウンや、罰金付きの外出制限、夜間外出禁止など欧米で取り組まれている感染症拡大対策は、ようやくGoToキャンペーンで少し上まりつつある日本経済に及ぶことのないようにするべきであると思います。
同様に非正規労働者にとって、休暇が増えることは収入が減少することに直結します。
感染拡大に伴う出社制限等による、雇用調整助成金等の助成金の対象にはならないため、企業からすると休暇に対する給与支給は見込めないのではないでしょうか。
これから議論が始まるのでしょうが、調整はまだまだ続きそうですね。
私たちは引き続き基本的なことを確実に行い、感染拡大を抑制することを心がけることが重要であると思います。
ソーシャルディスタンスを守ること、
3つの密の回避
うがい、手洗い、マスクの着用
コンタクトトレーシングアプリの利用
そして極力テレワーク。
まだまだ我慢の日々は続きます。
気を抜かずに徹底していきましょう!
今朝はここまで!
では、今日もお元気で!
##この記事が気に入ったら“いいね“をお願いします##

< 他の記事を読む