貴社と貴社顧客の成功を同時に実現する「究極の顧客志向営業法」

坂本ビジネス塾
  • 業界別顧客志向対応法
  • コンサルティング
  • 研修コース
< 他の記事を読む

2016年06月28日(火)

No.983

おはようございます!
ストラコム坂本です!
今朝は徒然…

季節は梅雨です。
九州、中国地方は大変な雨のようですね。
連日ニュースで、雨による災害が伝えられています。

東京地方、今朝雨が降っていますが、梅雨というほど雨が降っている気がしません。

感覚的なものかと、関東の水瓶の貯水率を調べてみました。

8つのダムを合計して、貯水率が39%です。

この水量が多いか少ないかを平均貯水量に対する割合でみてみると、なんと54%ですから、この状況が続くと、取水制限が厳しくなる可能性もありそうです。

私の出身の福岡市は、水不足に悩まされてきた街でした。
中学生の頃だったか、24時間断水とか、隔日給水とか、自衛隊の給水車から水をもらうのに並んだことも有りました。
Wikipediaによると、当時は6ダム合計で、6.8%という状況にまで追い込まれていたようです。
なんと給水制限の期間は287日間。

約1年間苦しめられていたんですね。

各家庭には、節水コマが付けられ、こまめに水を止めることを教育され、水の大切さをとことん教えられてきた街です。

自治体も、最も進んだ上水道の管理システムを導入し、時間帯などによって、水道管を流れる水圧が変わるなど、様々な取り組みをしてきていました。

最近の状況は良く知りませんが、いまだに節水意識はかなり高い街ではないでしょうか。

で、福岡の最新の水瓶の状況は…
貯水率が96%!
満タンです。

私たちは、命に必要な水を自然に頼っています。
自然によって生かされているわけですね。

水不足になれば水を買えばどうにかなるなんて思っている人がいるとしたら、大間違いです。

生活に必要な水は、1日一人あたり約400リットルです。
コレは、2リットルのペットボトルで200本です。
500CC で100円の水が、800本。
一日8万円かかります。

すごい量ですよね!

毎年この時期になると水の大切さを再認識します。

今朝はここまで!
では、いってらっしゃい!


< 他の記事を読む