貴社と貴社顧客の成功を同時に実現する「究極の顧客志向営業法」

坂本ビジネス塾
  • 業界別顧客志向対応法
  • コンサルティング
  • 研修コース
< 他の記事を読む

2017年10月05日(木)

No,1279

おはようございます!
ストラコム坂本です!
今朝は、ニュースから…

タックスヘイヴン。
よく聞くのは、ケイマン諸島ですね。
世界中の悪いヤツの口座がここに集まっていると思われています。

パナマ文書というのも有りましたよね。
1150万件に及ぶ機密文書には、オフショア金融センターを利用する21万社のオフショア法人に関する情報、なかには日本の約400の法人や個人に関する情報も含まれているというものでした。

最近では、アマゾンがルクセンブルク、アップルがアイルランドなどに法人を作り、グローバル取引のハブの機能を司っています。

「アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」欧州委」(日経)

330億円!すごい金額です。

以前にもっと大きな報道もありました。

アップルに対する欧州委の指示では130億ユーロの追徴課税ですから、約1.7兆円にのぼります!

このような税制の安い国を拠点に法人を構え、節税している企業はまだまだ数多く有ります。

しかし、世界的な大企業は実態として事業をその国で行っており、単なる税逃れでないというポジションをとっているようです。

そういえば、アメリカにデラウェア州という場所があります。広さは全米で2番めに小さく、人口は89万人という規模です。

ここに設立準拠地、もしくは本社を置く企業は94万社!
米国上場企業の50%、フォーチュン500企業の60%以上がそれに当たります。

その特徴は会社法と裁判制度で、州外で活動をする企業でも同州で登記上の本社を置くことが出き、企業の設立、解散、多くの判例、低い税制などで、アメリカ国内のタックスヘイヴンとも言われています。

益々グローバル化がすすむなか、どの国、どのエリアに法人を持つのが最も有利なのかって、探したくもなりますよね。それを後出しジャンケンで追徴は辛い気がします….

今朝はここまで!
では、いってらっしゃい!
##この記事が気に入ったら“いいね“をお願いします##


< 他の記事を読む