貴社と貴社顧客の成功を同時に実現する「究極の顧客志向営業法」

坂本ビジネス塾
  • 業界別顧客志向対応法
  • コンサルティング
  • 研修コース
< 他の記事を読む

2017年11月10日(金)

No,1302

おはようございます!
ストラコム坂本です!
今朝は、ニュースから…

最近は色々な事件が起こって、新聞紙上を賑わしています。
あまり好ましいことではないのですが、なぜこんなになるまで…
といった事件が報道されていたので、取り上げてみたいと思います。

もちろんショッキングな事件としては、座間市相武台の事件ではありますが、企業寄りの事件をとりあげますと、

「新幹線回数券4200万円分を詐取 元会社役員を逮捕」(NHK NEWS WEB)

驚きの事件です。
期間は15年にも及ぶようですから、通常で考えれば元役員が役員になる前から行っていた犯罪ではないかと思われます。

平均すると毎年6000万円以上にもなる新幹線回数券を会社に旅行会社から購入させてその全てを金券ショップで換金して着服していたとのことです。

いろいろ調べてみると、対象となっているファインライフという企業の売上高は280億円ほどの売り上げを上げています。

同企業は、財務状況を公表していないので推測してみましょう。
親会社である三菱食品の決算資料から推測すると、売上高営業利益率は1%を切って0.8%くらいです。
この数字は業界的には、少々厳しい数字ではありますがほぼ平均値と考えてもいいのではないかと思います。

で、280億円の0.8%は、約2.2億円。
毎年6000万円着服していたとして、その25%にもあたる数字です。

まぁ、よく見つからなかったなぁとも思いますし、移動交通費の高額さに気付かないというのも容易には解せません。

とにかく、経営に対する監督ができていないとも言えるのではないでしょうか?

私は毎月、社外取締役をさせていただいている企業の月次決算報告会並びに取締役会に出席しています。

社外だからこそ、厳しい意見も言わせていただいていますし、疑問点には説明を求めます。

もちろん常に緊張感を持って参加しています。
改めて、チェック機能は重要ですね。

今週はこの辺で!
では、いってらっしゃい!
##この記事が気に入ったら“いいね“をお願いします##


< 他の記事を読む